CARPEDIEM BJJ NIIGATA

    体験を申込む

    CARPEDIEM BJJ NIIGATA

      体験を申込む

      道場長の柔術コラム Vol.12

      道場長の柔術コラム Vol.12

      「50代からでも遅くない ― 柔術がくれる仲間と居場所」


      「も
      う50代だし、新しいことを始めるのは難しいかな…」

      そう思っている方も多いかもしれません。


      でも実は、柔術は何歳からでも始められる武道です。

      カルペディエム新潟にも、50代からスタートした方がいらっしゃいます。最初は「体力についていけるだろうか」と不安そうでしたが、気づけば道場で一緒に笑いながら汗を流し、今ではすっかり仲間の一員になっています。


      柔術に特別な運動経験は必要ありません。

      道場では、基礎の動きからゆっくり丁寧に学べるので、未経験でも安心です。組む相手も同じように配慮してくれるので、自分のペースで練習を重ねられます。


      そして大きな魅力は、仲間とつながれること。

      同世代で健康を意識している方や、新しい趣味を求めている方が多く集まっています。年齢も職業も関係なく、「柔術が好き」という一点で自然に会話が弾むのです。


      50代から柔術を始めることは、「体を鍛える」という以上に、居場所を得ることにつながります。

      仕事や家庭以外で、夢中になれる時間と仲間がいる。これは人生にとってとても大きな財産になるはずです。


      ですから、迷っている方にお伝えしたいのは、

      「柔術は特別な人のものではない」ということ。

      50代からでも大丈夫。むしろ、今から始めるからこそ味わえる喜びがあります。


      前へ
      道場長の柔術コラム Vol.11
      次へ
      道場長の柔術コラム Vol.13
       サイトへ戻る
      クッキーの使用
      ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
      同意する
      設定
      すべて拒否する
      クッキー設定
      必要なクッキー
      こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
      アナリティクスクッキー
      こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
      設定クッキー
      こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
      保存