thumbnail image
025-378-5739
info@saco-workoutwell.jp

CARPEDIEM BJJ NIIGATA

    体験を申込む
    025-378-5739
    info@saco-workoutwell.jp

    CARPEDIEM BJJ NIIGATA

      体験を申込む
      • instructor

      • 川又 貴文(Kawamata Takafumi)

        帯:黒帯 / 担当:初心者クラス / 戦績:全日本マスター柔術選手権 優勝

        格闘技経験ゼロから柔術を始め、努力を重ねて黒帯へと到達したインストラクター。
        全日本マスター柔術選手権で優勝するなど、実績と情熱を兼ね備えています。

        初心者の気持ちに寄り添った丁寧な指導が持ち味で、誰でも安心して柔術を楽しめるクラスづくりを心がけています。

        2児の父として、休日は子どもたちと公園で遊び、午前中は道場で汗を流すのが日課。
        柔術への探究心は尽きることなく、教則動画を見すぎて“教則渋滞”を起こすほどの柔術好き。

        「最初の一歩を踏み出す勇気があれば、誰でも強くなれる」
        そんな思いで、日々道場に立っています。

        迫 慶太(Keita Sako)

        帯:茶帯 / 担当:初心者クラス・パーソナルクラス / 戦績:2024年日本ランキング1位

        2005年にオーストラリアで柔術を始め、トレーナーとして活動しながら柔術の魅力に没頭。
        「心と身体がつながる生き方」をテーマに、柔術をライフスタイルの中心に据えた生涯スポーツとして伝えている。

        帰国後は新潟にてトレーニングスタジオ「SACO WORKOUT WELL」を設立。
        姿勢・呼吸・歩行といった人間の基礎動作を重視し、柔術の動きに生かした独自のメソッドを展開。
        競技者としては、アジア選手権・世界選手権で3位入賞、2024年には日本ランキング1位を獲得。

        その豊富な経験と探究心から、技術だけでなく「身体の使い方」「呼吸」「マインドセット」までを指導し、
        柔術を通じて“動けるカラダと生きる力”を育むことを目指している。

        山崎 大樹(Yamazaki Daiki)

        帯:茶帯 / 担当:初心者クラス / 戦績:全日本マスター柔術選手権3位・横浜国際柔術選手権優勝

        全日本マスター柔術選手権3位、横浜国際柔術選手権優勝の実績を持つ実力派インストラクター。
        初心者クラスを担当し、基礎を大切にしながらも、柔術の楽しさと奥深さをわかりやすく伝える指導が魅力です。

        2児の父として、家庭でも道場でも穏やかで誠実な姿勢を大切にしています。
        スパイダーガードをこよなく愛し、こだわりのあまり“蜘蛛練(くもれん)”という練習コミュニティを立ち上げるほどの情熱家。

        気づけば選んだラッシュガードは赤、タイツは青。
        心も技術もまさに“スパイダーマン”。
        ユーモアと探究心にあふれる人柄で、誰もが楽しく学べるクラスをつくっています。

        山崎 美里(Yamazaki Misato)

        帯:紫帯 / 担当:キッズ柔術クラス / 戦績:アジア柔術選手権3位

        2児の母でありながら、いまも現役で試合に挑戦し続けるアクティブなインストラクター。
        アジア柔術選手権で3位入賞の実績を持ち、キッズ柔術クラスでは、明るく丁寧な指導で子どもたちの心と体の成長をサポートしている。

        「楽しむこと」「あきらめないこと」をテーマに、柔術を通じて自信と礼儀を育てる指導スタイルが特徴。
        また、会員の健康や成長を支えたいという想いから、SACO WORKOUT WELLでトレーナーとしての知識を学び、現在は柔術とフィットネスの両面からサポートを行っている。柔術をライフワークとしながら、母として、指導者として、挑戦者として日々進化を続けている。

      @carpediembjj_niigata

        クッキーの使用
        Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
        詳しく見る